【天橋立を望む】成相寺・美人観音で御朱印を!【西国三十三所28番】

京都

歴史の扉へようこそ。旅人です!

今回は西国三十三所28番・成相寺の歴史とみどころに迫ります!

今回の記事では、下記について解説します。

  1. 「美人観音」にまつわる歴史・秘話
  2. もはや怪談?境内の鐘にまつわる伝説とは?
  3. 成相寺認定萌えキャラの際どい商品も?

成相寺の歴史・小野小町も参詣した美人観音

西国三十三所28番

「餓死寸前の僧が、鹿の肉を食べてしまう。しかし、実はそれは鹿の肉ではなく本尊の一部だったため、戒を破らずに済んだ」ことから「願い事成り合う寺」として成相寺と名付けられました。

西国三十三所とは?

「西国三十三所って何?」という方はこちらの記事もどうぞ。初心者の方でもわかるように、歴史や準備すべきものについて徹底解説しています!

美人観音・身代わり観音

本尊は先程の僧と鹿の逸話から、鹿の身代わりとなったため「身代わり観音」とも言われます。

また、上記ツイートの通り「美人観音」としても有名で、小野小町も参詣しました。

御伽草子ではこの美人観音の夫は智恩寺の文殊菩薩とも言われます。

その智恩寺についてはこちらの記事で解説していますので、未読の方はぜひ。

境内みどころ・「撞かずの鐘」の怪談とは?

山門

立派な彫り物が見応えのある山門。

虎の表情が可愛くてユーモアたっぷりです!

仁王像

仁王像はイカツイ表情で悪いものから寺を守ります。

五重塔

撞かずの鐘

上記のような怪談(?)とも取れる逸話が伝わる伝説の鐘。

「皆さんもお寺には気前よく寄進しましょうね」という(半分脅しの)PRでしょうか。

一願一言地蔵

鉄湯船

真向きの龍

江戸時代の名彫刻家・左甚五郎作と伝わる逸品。

3D版「八方睨みの龍」かな?

成相寺認定萌えキャラの際どい商品たち

成相寺認定イメージキャラクターの成吉ソワカちゃん(22歳)

キャラデザは人気アニメ『ソードアート・オンライン』も手がけるBUNBUNさん。

成相寺の売店や傘松公園では成吉ソワカの絵馬や、練り香水「天橋立とソワカの香り」を購入することもできます(ネーミングがなかなか際どい。。。)!(笑)

また、天橋立周辺は細川ガラシャゆかりの地でもあり、ガラシャの練り香水も売ってます。

「ガラシャのモテ脚ホットシート」は、ちとやりすぎでは。。。?(汗)

御朱印

西国三十三所28番

西国三十三所28番・御詠歌

楽寿観音

美人観音

御朱印帳

天橋立三所詣の御朱印帳も売っています!

そもそも御朱印とは?

「そもそも御朱印って何?」という方はこちらの記事もどうぞ。

アクセス

1:天橋立駅からタクシーで25分

2:天橋立駅から船→ケーブルカー→バスで50分

天橋立の観光も兼ねて2で参拝するのがおすすめです!

天橋立発祥の地にも立ち寄ろう!

上記の記事でも紹介していますが、天橋立・股覗き発祥の地も付近にあり、そこからの景色が下記の昇龍観です!

ぜひ皆さんも股覗きしてみてください!

まとめ

  • 本尊・美人観音は小野小町も拝んだ由緒ある観音さん!
  • 山門や撞かずの鐘などみどころの多い寺!
  • 売店では萌えキャラの際どい商品も!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

コロナでなかなか寺社巡りに出かけることもできませんが、このブログを読んでいただき、

「Stay Homeで寺社参拝」

した気分になっていただければ幸いです。是非、他の記事も覗いていってください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました